横浜国立大学が髪の毛を作る器官の大量培養に成功

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
横浜国立大学が髪の毛を作る器官の大量培養に成功

横浜国立大学の福田淳二准教授と景山達斗特別研究員ららのグループは、
マウスの細胞を使い、髪の毛を作り出す「毛包」と呼ばれる皮膚付属器官を大量に再生する実験に成功しました。

当グループでは、毛包を形成する2種類の幹細胞を取り出し小さな穴が幾つもあるシャーレの中で数日かけて培養。
その結果、2種類の幹細胞が細胞分裂を繰り返し、毛包と似たような器官になりました。
この形成された毛包とにたような器官をマウスの皮膚に移植したところ、毛が自然に生え替わるサイクルが確認できたとのことです。

なお、髪の毛を作り出す毛包の大量培養の実験の成功は初めてとのこと。

今後は人体の細胞での応用に向けて研究を進めていくとのことです。
人体での応用が可能になればAGA(エージーエー)やその他の脱毛症の治療ができる可能性が高まる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。